トップ > Q&A

  • ギフト・ラッピングコーディネーター
  • 1stステップ
  • ギフト・ラッピングコーディネーター資格認定講習会・認定試験
  • 2ndステップ
  • ギフト・ラッピングコーディネーター上級資格認定講習会・認定試験
  • 3rdステップ
  • 講師認定講習会・認定試験
  • ラッピング技能者
  • 1stステップ
  • ギフト・ラッピングコーディネーター資格認定講習会・認定試験
  • 2ndステップ
  • ギフト・ラッピングコーディネーター上級資格認定講習会・認定試験
  • 3rdステップ
  • 講師認定講習会・認定試験
  • ラッピング技能者
  • アーティフィシャルフラワーラッピングコーディネーター資格認定講習会・認定試験
  • ペーパークイリストR資格認定講習会・認定試験
  • 資格取得までのフロー
  • 本・クイリングバーの購入見出し
  • 第3回作品展作品集
  • 第2回作品展作品集
  • 第1回作品展作品集
  • テキスタイル・ラッピング~布帛包み~
  • 1枚で作る折り紙ラッピング~リバーシブルペーパーと折り紙のコラボレーション~
  • アーティフィシャルフラワー アレンジメント&ラッピング テキスト
  • ワインボトルラッピング テキスト
  • 和のテーブルセッティング テキスト
  • 紙の見本帳(22種類)
  • クイリングバー(ペーパークイリスト®スリムバー)
  • お申込み(購入)手続き流れ
  • Q&A
  • Welcome

Q&A|一般社団法人全日本ギフト用品協会

ギフト・ラッピング資格認定講習会を受講したいのですが、どうすれば良いでしょうか?

HP上からでも申し込みできます。必要事項をご記入いただきお申し込みください。
尚、ご案内が必要の場合は、郵送させていただきますので、メールでお問い合わせください。

事前講習会は、必ず受講するのでしょうか?

事前講習会の受講はご自由です。当協会の講習会は、初心者の方にも分かりやすく、丁寧に指導させていただいておりますので、安心して受講いただけます。初心者の方でそれでも心配な方は、事前講習を受講されますと、更に良く理解して講習会を受講していただけます。受講者の皆さまからも受講して良かったの声を多く頂いております。

認定資格はどのようになっていますか?

三段階の資格となっています。ギフト・ラッピングコーディネーター資格を取得された方は次にギフト・ラッピングコーディネーター上級資格、最後が講師認定資格取得になります。いずれの講習会も事前に講習会を開催しています。

講師資格を取得するとどんな事に役立ちますか?

就職に役立ちます。特にデパート・花屋・菓子店・雑貨店・おもちゃ屋・果物店等に有利です。
講師として指導する立場になることが出来ます。

礼法についての講習も出来ますか?

コーディネーター資格認定講習会では、ラッピング技術ばかりでなく日本の礼法(慶弔のしきたり)についても講義もいたします。

ギフト・ラッピングコーディネーターの資格は何日間で取得することが出来ますか?

当協会の資格認定講習会は二日間の短期集中講座ですので、遠方の方や忙しい方には大変受講しやすい講習会です。二日間ですが、内容は充実した講習会です。


一般社団法人全日本ギフト用品協会:ページの先頭へ戻る